2011年6月29日水曜日

6/29「実践力」飛騨高山市倫理法人会

お早うございます♪
今日は、高山まで夢を広げにいってきました♪

3年間当院に勤めてくれていたスタッフが、
高山市内で開業し、
飛騨高山市倫理法人会にご縁が出来たので、
前日に連絡してモーニングセミナーに参加してきました。

セミナー後、
会長の岩花さんと話ししてたら、
「来月(7月)から入会します」って。
すすめもしてないのに入会を決めたのってスゴいですね。

島スーパーバイザーから、
「役員もやりなさい」
と云われ、
「はい。やります!!」
ですって。すごいね。

そんな角田恭恵スーパーバイザーのお話のメモを、
共有しますね♪

話しに夢中で、
写真を撮るの忘れちゃいました♪
とても奇麗な女性でしたよ♪
ご想像下さいね♪
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
法人スーパーバイザー
角田 恭恵 さま
愛知県知立市
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
主人は
300名の従業員をつかう清掃管理会社
時代の後押しもあり、
会社も大きく成長した。

主人が連帯保証人になり
思いもよらない境遇に遭遇する。

人生は神の演劇

会社が倒産し人生は終わったと思っていた。
「苦難は幸福の門」
胸をパーンとうたれた。

家庭倫理の会
不登校、引きこもりの母親が多く、
とてつもない経験の話し。

主人の肩書きに女性は集まり
支払いになると文句云うは値切るわ、
そんな主人に不安を抱いていたところに会社が倒産した。

不満、腹の立つ事があっても「はい」とこたえる。
云えなかった自分を倫理を通し気づかされる。

はい=「拝」敬うという気持ち:敬愛
はいという事は、受容(器)をつくっていく世界

受容:(ー)受け入れる、水の働き。どんな状況でも包みこむ
発動:(+)火の働き。

気持ちを入れ替え実践したら体験が生まれた。
2000万円の仕事を戴き、2億の売上につながった。

ゴミ拾いから400万円を生み出す方法を考えた。
ゴミ拾いは宝拾い♪

神社の清掃:ほうきの跡が園庭を描いている。
⇒500万円の仕事を戴いた。

高校の息子がタバコを吸い、高校を中退した。
倫理がスゴいのは、
「子は親の鏡」
夫婦そろって自分たちを見直した。

息子:自+心+子:自分の心の子

倫理指導を受けた。
通知表中生活面の先生が子供を認めているところを
額に入れ部屋に張出す。

5つのいいところに光を当て
2つを叱る

いいところを見つけだす力
発信する心を変えなければ変わらない。

会社も同じである。

「ありがとう」の言葉
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


最後までありがとうございました♪

飛騨高山市倫理法人会について

飛騨高山市倫理倫理法人会
モーニングセミナー開催について
  1. 開催曜日:水曜日
  2. 時間帯:AM5:55~AM7:00
  3. 会場:ひだホテルプラザ
  4. 周辺地図
ひだホテルプラザ

岐阜県高山市花岡町2丁目60

大きな地図で見る

2011年6月22日水曜日

岐阜市倫理法人会のモーニングセミナー

今朝は岐阜市中央幹事で、
Meets Vision の松岡慎也さんの講話でした♪
今朝はの岐阜市倫理法人会は、
新しく来られた若手経営者さん等が
沢山来られて、活気付いていますたよ♪
あきみつ

6/22幹部研修「繁栄する秘密」

コンバン和
あきみつでっす♪

今日は、倫理会員しか参加できない幹部研修が
プリムロースにて行われました♪

久しぶりにあきみつメモを共有しますね♪
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

法人局 参事
法人アドバイザー
津々木 昭子さま

今日は静岡県三島市のモーニングセミナーを終え、
岐阜に駆けつけてくれました。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

女性:生み出す力を持っている。
女性がいる会は繁栄する。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
明朗:積極的に行動できる事

学ぶ⇒実践⇒体験⇒伝える⇒信念
       ↓
      喜び

■倫理は一生かかっても解るものではないが、
倫理を学び聴いたものをそのまま行い(実践)
体験する。
   ↓
【純情(すなお)】

■体験した事を周囲の方に話、伝える。
   ↓
これがいわゆる「普及」です。

自分が変わる。
他人や環境は変わらない。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
大久保愛子 法人アドバイザー
99歳も今もなお研修を受けている。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
『万人幸福の栞』ー新生の発見ー
のなかに

「理屈なしにやってみる事です。」
「すべて無条件にこのまま実行していただきたい。」
「理屈なしに行ってください。」

とP6〜17の短い文の中に3回も実践する事を伝えている。

その文後に「必ず新しいよい結果が現れる」とも書かれている。

そして最後に、
「実践されて、正しい事がお分かりになれば、隣人に知らせ、知人に伝えて・・・喜びの世の中を生み出すことに力を合わせていただきたい」
と書かれている。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

『朝起きは繁栄の第一歩、再建の第一歩』

『朝寝はわがままの第一歩』

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
倫理研究所の2代目理事長
丸山竹秋先生
昭和60年(1985)に「地球倫理の推進」を促された。
《地球を救う10の実践》
1、家庭の小さな庭やベランダでも木を植えよう
2、緑を大切にしよう
3、清掃を徹底しよう
4、ゴミを持ち帰ろう
5、紙を大切に使おう
6、電気を節約しよう
7、ガソリンを節約しよう
8、水を節約しよう
9、水を汚さないようにしよう
10、物のリサイクルをはかろう
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

「丸山敏雄伝」
是非、熟読してみてください。

1.プロローグ:P5〜P6
2.2代目理事長:P118
3.愛弟子たち:P134
4.生活改善運動:P183 自立
5.年譜:P222

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

『新生会趣意書』
昭和22年9月に創始者、丸山敏雄先生が倫理法人会を立ち上げる際の想いを告げられたもの。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

以上
最後までお読みいただき、ありがとうございました♪


毎週木曜日am6:00~7:00
モーニングセミナーやってます♪