2011年3月1日火曜日

倫理で学んで良かったこと。西濃みなみ準倫理法人会

おはようございます♪
今日は、西濃みなみ準倫理法人会に行ってきました♪
今朝は手作りアロマ入浴剤で
ほっこり@あきみつでっす♪
久しぶりのあきみつメモでっす♪
岐阜市中央の幹事でもあります、
株式会社 岐阜漬物 代表取締役
箕浦 高之 さんの講和でした。

■Faxで『今週の倫理』を読んで
機械に『ありがとう』と感謝の言葉をかける。
ご先祖様が何を伝えようと思ったのか?
お墓参りをして、心が静まり感謝の念が。
■今まで、トラブルが起きたら『何でこんなときに...』と思っていた。
『苦難は幸福の門』『希望は心の太陽である』→成長のチャンスと捉えられるようになった。
■『人生は神の演劇。その主役は己自身である』
将来や事業に対する不安でにげだしたかったが、腹据わり、自分の運命といい意味で割り切れるようになった。
■自分はツキがある。
曽根会長に勧められ、西田先生の本を読む。
ツイていると言えるようになり、ツイている会社や人に巡り会うようになった。
■朝礼、挨拶の練習、5Sの活動
クレームが減少し、
顧客からの評価が上がり、
社風が変わった。
■思い続けること。
信じ続けること。
やり続けること。の大切さを学ぶ。
今年も社員が富士研究所に参加します。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
やまだあきみつ
http://ameblo.jp/akimitsu/
http://sammedick.jp/

0 件のコメント:

コメントを投稿